セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その23《おしりの筋肉》 こんにちは、松山真由美です。🤗今日は、美姿勢にとって最も重要なおしりの筋肉について書きたいと思います。良い姿勢を保つのには『抗重力筋』が何よりも大事です❗️抗重力筋とは、重力に負けずにピンと立つための筋肉のことです。😉主に背面にあるのですが... 2021.08.02 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その22《指回し》 こんにちは、松山真由美です 😊沖縄は梅雨が明けて、🌂これから暑い夏がやって来ます。☀️ 🏖松山家では、夏こそお風呂♨️ですが、皆さん夏でも湯船につかっていますか❓シャワーだけだと、身体の内側が温まるどころか逆に冷えるので絶対に良くないですよ... 2021.06.10 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その21《ウォーキング》 こんにちは、松山真由美です。セロトニン酵素生活で、絶対にお薦めの早朝ウォーキング。セロトニン酵素生活を始める前は、仕事帰りに夕日を見ながらウォーキングをしていたのですが、朝日☀️を浴びながらの早朝ウォーキングに変えてからは人生が変わりました... 2021.05.07 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その20《お客様の声2》 こんにちは、松山真由美です。今回は、ほっこり美容村アトリエの超お薦めサプリメント「3年熟成活性酵素」を飲まれているお客様 👩 からの声をご紹介します。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)1. ブログを読んでぜひ飲みたいと思った。飲んで1ヶ月、... 2021.04.24 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その19《お客様の声》 こんにちは、松山真由美です。今回はセロトニン酵素生活を実践されたお客様 👩 のお声をいただきましたので、ご紹介します。ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ1. 今まで食事にはかなり気をつけてきたけれど、全然噛んでいなかった!噛むようになったら食べる量が... 2021.04.17 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その18《中指歩き》 こんにちは、松山真由美です。🤗今日は私のお薦め『中指歩き』をご紹介します。セロトニン酵素生活が身体を美と健康にしてくれるのですが、実はまだまだとっておきの健康法はたくさんあります。私が大阪にいた頃、盲導犬のラシッド君と、往復2時間かけて通勤... 2021.04.10 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その17《糠漬けレシピ》 こんにちは、松山真由美です。今日は、私が去年の10月にお客様から伝授していただいた『ぬか漬けレシピ』をご紹介します。セロトニン酵素生活に欠かせないのが乳酸菌により酵素が発酵して増えるという発酵食品。発酵食品といえば、キムチや納豆やみそや醤油... 2021.03.31 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その16《腰痛》 こんにちは松山真由美です。今日はセロトニン酵素に出逢うまでの、腰痛で辛かった時の経験を書こうと思います。同じような悩みを持つ方々のお身体が、少しでも改善できますように・・・参考にしていただければと思います。🤗私は目が見えていた20年前までは... 2021.03.23 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その15《リンパ洗い》 こんにちは、松山真由美です。今日は、是非セロトニン酵素生活に加えていただきたい『リンパ洗い』をご紹介します。このリンパ洗いは、私が15年前に考案した、自分で簡単にリンパを流す方法です。リンパは毎日流したほうが良いので、身体を洗いながらリンパ... 2021.03.18 セロトニン酵素生活
セロトニン酵素生活 セロトニン酵素生活その14《アトピー》 こんにちは、松山真由美です。先日、ものすごく感動することがありました。⸜( ´ ꒳ ` )⸝ ❤️40代のAさんが、大阪からほっこり美容村アトリエのエステにきてくれたのが2カ月前のこと。Aさんは、長い間アトピーでお悩みなのですが、ご本人はも... 2021.03.15 セロトニン酵素生活